ボッチ男性のうち半数の〇〇は67.2歳対策⑮「オートミールの巻」

独身男性の半数の寿命が67.2歳という、その理由とは一体何なのか?

世間的に出ている理由を自分に当てはめてみて考えてみる。

オートミール

コロナ禍で外出が制限されてた頃、もともと自炊派で主食を玄米→麺類を毎晩ローテーションしていた。

まだ小麦類も割安だった頃で近くのスーパーマーケットで1㎏200円弱で乾麺のうどんやそばが購入できていた。

一日おきに2束を食べるようになっていった頃ふと前述した水虫が酷くなっていくように感じ、血糖値の急上昇を押さえる為に主食の食前に刻みキャベツと納豆を混ぜたものを必ず食べるようにしていたといえ、

かれこれ40年近く付き合ってきた夏季の水虫(白癬菌)との仲において、遂に足の親指の爪内にまで浸食しはじめ、これはただ事でないなぁと。

感覚的に爪の内側にまで菌が及ぶことは今まで無かったこともあり、麺類生活のローテーションが長くなってから水虫が酷くなっていった事を鑑みて、以前から気になっていた「オートミール」を導入することに。

色々調べて、結局一度に大量購入する方がコストパフォーマンスが良い事が分かり、ボッチながら22㎏を一気買いした。

昼は食パン→オートミールブレッドを自作、夜は小麦系乾麺→オートミールへ変更していった。はじめは風味に慣れず、なかなか導入に苦戦するも、メニューをネット検索や動画検索にてなんとか献立に落ち着いていった。

体調管理アプリを見返すと、オートミール導入から64㎏あった体重が徐々に減っていき、丸一年過ぎた頃には60㎏前後を行き来するようになった。

何より、夏季になると毎年のように足に出ていた水虫が出てこなくなったのが驚愕であった。一応補完的に水虫の塗り薬も塗布していたが、2022年度の夏季は全く症状が出なかった。

ただ一度に大量購入したことで、冬季はそのまま小分けにして常温保管できたが、夏季はどうしても冷蔵庫保存となり、冷蔵庫には20㎏近くの重みに負担がかかったようで、引き出し式の冷蔵庫の調子がおかしくなってしまったのが手痛かった。

今ではオートミールの認知度もあがり、近くのスーパーマーケットでも1㎏単位でリーズナブルに購入できるようになり、引き続きオートミール生活を継続している。おすすめの食べ方はまたの機会に記載していこうと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次